Sawatdee Kewpie

キューピー、文を書く

ソイ38番屋台街で晩御飯を買う

下書きばかりをため続けてあっという間に2ヶ月半。

タイ、もういいや感です。

東京の街のデカさに比べたらバンコクなんて横浜とか札幌くらいなもんだし。
ぜんぜんいったことないところばっかりだけど、
そんなに遠出もしないし。
中だるみ、ですかね。

この生活を良くも悪くもFIXしてくれてるのが
「本日のふくろめし」と題してinstagramにアップしている
屋台街の持ち帰りご飯達です。

f:id:purumimi:20140316182334j:plain

トンロー38番屋台街というのは、
大抵のガイドブックに載っている有名な屋台街です。


観光客相手のお店が多く、価格設定もローカル(タイ人)
向けのお店に比べたら若干高め。
だけど日本語や英語のメニューもちゃんとあるし、
店員さんも日本語しゃべれたり、
辛さや味付けが控えめだったりと
精神的コストパフォーマンスはなかなかのエリアなのです。

それが、家から5分かからないくらいのところにあります。

かくして、上の写真のような光景になったわけで。

こっちの国の屋台とセットの文化がこのふくろめし。
屋台で食べてもいいんですが、
蚊に刺されまくりながら、ネズミやゴキブリだらけの地べたに
荷物を置いて食べるのも嫌ですし、
家が近いのもあって、いつも持ち帰りです。

タイ語で持ち帰りは
「サイトゥンドゥアイ」(袋に入れて)か
「アオガッバーン」。
アオガッバーンは、
アオ(ちょーだい)
ガップ(帰る)
バーン(家)
ということで、意味は分かりますよね。
まぁタイ語で言わなくても英語でtake away?
とか聞かれるんですけどね。

このエリアのメインはやっぱりバミーやセンレックなんかの
タイラーメン類でしょうか。
もちろん屋台で食べる人なら一品料理もたくさんあります。

今までに食べたものの一例。

f:id:purumimi:20140316193252j:plain
右上から時計回りに
トムヤムヌードル
カオマンガイ
ラートナー
パッタイ
ナムトックヌードル
ぜんぶ60バーツ(180円)以内。

ちなみにラーメンは麺の種類が選べます。
バミー→小麦のたまご麺
センレック→米粉の細めん
センミー→ビーフン
センヤイ→米粉のきしめんみたいな太い麺
あとは店によっては上の写真みたいに緑色の麺とか。

大抵私は混んでないところに行って、メニュー指差して
「アオアンニーナカー」「アオセンレックトムヤムナカー」
とか言ってます。
アオ(ちょーだい)
アンニー(これ)
ナ(ね、な、みたいなやわらか言葉)
カー(です、ます。男性ならカップ)
この屋台街は前述の通り観光客慣れしてるので
私の発音めちゃくちゃのタイ語でも通じる店員さんもいるし
タイ語で注文したりすると喜んでくれます。

タイ料理は大抵量があっさりなので、
しっかり食べたい人にはものたりないかも。
そういうときは「ピセー」で大盛りです。
 

ふくろめしのビジュアルに、最初はちょっと引きましたが
日本のパック文化と比べるといくらかエコな気もしなくないし
トゥクトゥクとかサイドカーで屋台を運んでる人たちにとって
容器を大量に持ち込むのは非効率的。
輪ゴムもただ止めるんじゃなくて、
簡単に外せるようにとめてあったりとか、
以外とよくできてる。

これらの料理に、調味料セット(クルワンプルーン)
で味付けを調節して食べるのがタイ流ですが、
ガッバーンだとこうなります。

f:id:purumimi:20140316200036j:plain

唐辛子と砂糖。
小袋に入った唐辛子入りナンプラー、
七味ダレ。

タイ料理は甘かったり辛かったりすっぱかったりがひとつの料理に混じるのが
美味しいもの、という感覚だそうです。
砂糖も、意外と入れてみると食べれなくない。好きじゃないけど。

この唐辛子と砂糖は、他の料理にも使えるので、使わない時はストック。
結構辛いのと色がパキッとしてるので、
料理のアクセントにいいです。

安くて早くて(時々遅い)美味しくて(たまに失敗する)、
屋台街、まだまだ食べたことのないものあるので
今後もふくろめしのアップ、ご期待ください。





エンポリアムでニットを買う

バンコクには雨季の他に暑季と寒季があります。
乾季ではありません。寒季です。

日本に寒波がこれば、高気圧の反対側の尻尾くらいはタイに来ます。
それが山にあたってフェーン現象になるらしい。

どーりで日中は暑いわけです。
でも朝方は16度とか。
寒暖差20度とかになるのも普通です。

今年はただでさえ寒いらしい。
そんなの知らずに、どーせ乾季でしょ!あついんでしょ!って
調子に乗って薄手の服ばっかり持ってきてたら
寒いのなんので風邪ひきました。

こっちの人たちってほんと日本とファッションの感覚変わんないんです。
確かに謎のドラえもんのビックプリントのシャツ着たおばちゃんとかいるけど
大阪のおばちゃんのトラ柄だと思えばほぼセイムです。

うちのオフィスで働く子達のファッションも、
CanCamとか読んでるんじゃないかってくらい可愛らしい。

タイのブランドとかも本当に洗練されてて、
その辺の屋台の脇で売ってる服もチープさこそあれ、
デザイン的には渋谷とか原宿の感覚で、
てっきりもっとオリエンタルなのとか、
フェスで着るようなフォークロア的な雰囲気の服とかが
多いのかなーと思ってたので驚きです。

まぁ、そんなわけで寒いので服を買いました。

f:id:purumimi:20140119093951j:plain
エンポリアム。
我が家から一駅のプロンポン駅直結の
高級デパートです。

前回も書いてますが
ヴィトンとかプラダとかコーチとか、から
ザラにGAPにadidasに紀伊国屋、
レストランフロアには大戸屋入ってて、
スイーツフロアにはロイズもある。
もう、なにがなにやら。
イオン系のモールっぽいなーって感じ。
コスメフロアもめちゃくちゃ充実してて
f:id:purumimi:20140119094811j:plain
RMKとかルナソルも買えます。

ただ、高級デパートなだけあってとにかくなんでも高い!
この地区自体日本人とか欧米人の駐在員が多く住むエリアなので
価格帯が完全に駐在員価格。
日本でも百貨店的な店であんまり買い物しないので
結構値段見てうわぁ、ってなる。

タイって物価安いでしょー!
って言うのは、あくまでタイのモノの話で
輸入品は関税かかってかなりの値段になってます。
特に衣類は30%以上関税がかかる。
今度ユニクロ行って見てみようと思いますが、たぶん笑っちゃうような感じだと思うよ。

で、ZARAでセールになってたので買ったニット。
f:id:purumimi:20140119095533j:plain
こんなゴワゴワしたニットで1490バーツ。
1490×3.1(2014年1月のレート)=4619円…。

日本でも、ザラはモノの割に値段がなー、
って思ってたけど、タイも然り、です。

あ、でも、同じスペインブランドでも、
MANGOだとめちゃくちゃ安くて、セール品だと500バーツとかだし、
2000バーツ以内の新作もいっぱいあったので、
普通に買い物するならMANGOかなー。

タイのオシャレな服といえばJASPALってのが好き。
パルコとかのちょっと高めのオシャレブランドみたいな感じ。
でも価格帯的にはそこまで高くない。一万円以内では買えるかな。
ここの財布とかバックとかすごく可愛いので
こっちいるうちに買いたいなーって思う。

しかし、タイ人、若い子は結構スタイルいいので
タイの服を買うにはかなり絞らないと…です。
ほんと、あんなに食べてるのに、どうなってんだろ?!

タイで自炊に挑戦する

とにかく食事の代金が安いタイ。
30バーツでタイラーメンが食べれたり、
70バーツであんかけごはんが食べれたり
マンゴーも40バーツとかでカットして売ってくれる。

だけど、日本の生活感覚だと
毎日外食ってちょっと…なぁ、とか
思わないこともないので
料理しようと思いました。

というのも、ダイソーでこれをみつけたので。
f:id:purumimi:20140112201317j:plain
レンジでごはんが炊けるやつ。
ほんと日本て素晴らしいよね!
こっちの炊飯器とかもう昭和みたいなアルミのしかないからね!
(いや、ないことはないけど)

で、マックスバリュで米を買う。
f:id:purumimi:20140112201536j:plain

タイ産のジャポニカ米。
2キロ147バーツ。

タイ産のジャポニカ米(写真みたいな品種)<タイ産のあきたこまち
<秋田県産のあきたこまち、の順で高くなります。
タイもお米の国なので関税がめっちゃ高いんです。
個人での持ち込みも本当はだめ。検疫とかでひっかかる。
ネット見るとスーツケース入れたらオッケー、とか言ってるのも聞くけど、
あんまりよろしくはないだろうねぇ。

いちおうサトウのごはんも売ってたけど、
一食ではるか2キロより高かった…!

では調理。

f:id:purumimi:20140112202239j:plain

セット。

f:id:purumimi:20140112202258j:plain

タイの電圧は240Vなので、
電子レンジのワット数も変わるのかなーと思ったんだけど

f:id:purumimi:20140112202419j:plain

ちゃんと使いやすくしてありました。
ちょうどいいWが無いけど、
とりあえず540Wで6分、230Wで12分、
蒸らし10分。

f:id:purumimi:20140112202712j:plain
じゃーん!銀シャリやでー!パサパサしてないやつやでー!

おかずにはこれ
f:id:purumimi:20140112202816j:plain
焼いてなくても79バーツ。
焼いても79バーツ。

where is 光熱費とか人件費とか

生のままの利益がべらぼうに高いのかもしれないなぁ。

あと、これ
f:id:purumimi:20140112203103j:plain
北海道からお越しの冷凍納豆さんです!
103バーツ。1パック100円!
ちなみにタイで作られたチルドの納豆もあるよ。1パック10バーツ。

納豆の解凍がまだだったので、すこしチンします。

これに日本から持って来た味噌汁つけます。
f:id:purumimi:20140112203318j:plain

じゃーん!!米しか炊いてない!!

別に和食にこだわりたかったわけではないけど
行ったスーパーがマックスバリュだったのと
パックの肉とか野菜とか結構高くて、
わかりやすい食事になってしまった感じ。

屋台メシに飽きたらまた作るー。2キロとか、半年間なくならなさそう。
トータル1食コスト130バーツくらい。
んー、大戸屋が240バーツくらいだから、
まぁ、作った方が安いっちゃ安い…

仕事遅くて平日は料理できないから、
銀シャリは休日のお楽しみにしよう。




ゲートウェイ・エカマイで日本と同じ生活をする

うちのあるトンローから、BTSに乗って、
中心部じゃない方(東)に一駅。
エカマイ駅。

ここにあるのがゲートウェイ・エカマイ。

サイトが日本語もあるくらい、日本をコンセプトにしたモール。
日本人向けの店がとにかく多い。

f:id:purumimi:20140112004714j:plain
向こうの招き猫で普通は高まるらしいけど、
個人的にはこけしでおおー!ってなった。

で、ここの目玉はなんといっても
f:id:purumimi:20140112005005j:plain
ツルハがある。
ツルハタイランドの一号店です。

いまはもう14店舗くらい、東部のラヨンとかチョンブリとか、日本企業も多く出てる工業地域に出店してるみたい。

ツルハの品揃えがとにかくすごい。
シャンプーはツバキにアジエンスにつや髪、
ニベアの日焼けどめはほぼ全種類、
洗顔、メイク落としの売り場なんて日本のツルハと変わんない。
値段は日本で買うのの2.5倍とかするけど…

長く住んでる人は友達とか遊びに来る時に買ってきてもらったりしてるらしいけど、ちょっと住んでる分にはここでいいかも。

てか、これ知ってたらあんなにもってこなかったのにー!

ただ、日本の薬は売ってません。
塗り薬とかいっぱい持ってこれば良かったなー。

虫刺されしまくりなので買ったのがこれ
f:id:purumimi:20140112083306j:plain  f:id:purumimi:20140112083557j:plain
なんとかバーム
おなかいたいときはお腹にぬる。
鼻つまってるときは嗅ぐ。
虫刺されにも使えます。
的なやつ。

日本の用途別軟膏ラインナップに慣れてるから
これちゃんと効くのかなー?とか思いつつ使ってみるー。

グランドフロアが日本ゾーンで日本の店ばっかりで、
こんなのもある。

f:id:purumimi:20140112083745j:plain
めいどりーみん ゲートウェイ・エカマイ店

タイ人メイドさんなのかなぁ。
萌え萌えキュンなのかなぁ。

あとはすき家とか、幸楽苑とかもある。北海道って名前の和食屋さんもある。
別な和食屋さんはこんな看板

f:id:purumimi:20140112084433j:plain
南蛮要素まるでない
でも600円は安いね!

上のフロアのゲームとか家電のフロアでは

f:id:purumimi:20140112084333j:plain
澪とQB…?
あ、コスプレとかもこっちの人たち大好きですよ。
このモールには猫耳つけたお客さんとか普通にいました。日本文化こわい。

とりあえずツルハを紹介したかったのです。
またこのモールの紹介はあらためて書こうと思います!



エンポリアムで生活用品買ってタイラーメン食べる


エンポリアムに行ってきた。BTSで。

BTSはカード式の切符で乗れるんだけど、
切符が小銭でしか買えないし、なんかめっちゃ混むので
プリペイドかっといたほうがいいよ、って言われて購入。

f:id:purumimi:20140111202503j:plain

ラビットカードといいます。
デポジット200バーツで、100バーツくらい最初入ってるのかな?
これをスイカみたいにして乗るの。

キューピーの最寄りの駅がトンロー。
その隣の駅がプロンポン。
その隣がアソーク。

アソークは今閉鎖で話題になってるとこです。

で、その間のプロンポンにあるのがエンポリアム。
駐在さん御用達のデパートです。
日本語とか英語が飛び交ってて、資生堂とかカネボウがあって、
大戸屋とか紀伊国屋があって、
ロイズまで売ってるwww

ロイズはだいたい日本の3倍くらいの値段かな。生チョコ500バーツくらい。

とりあえず生活品買いに行ったけど、
三越とか大丸って感じで、普段使い感まるでない。
いや、駐在のエリート金持ちならいいけど
こちとら貧乏研修生だしさぁ…

そんなわけでご飯食べてきた。
タイに飽き飽きしてる駐在さんには大戸屋めっちゃ人気でした。

おいらはまだまだアーハンターイ(タイ料理)がいいので。

f:id:purumimi:20140111201727j:plain

なんもわかんないくてあんま辛くしないでバーミー(たまご麺)でー、
ってたのんだタイラーメン。

すりみ?とあげたなにか?と揚げ玉のおっきいの?とチャーシュー?とか入ってる。
スープはあっさりしてておいしい。

けど、こっちの麺料理ってほんと量すくない!
ラーメンといえば二郎の生活長かったのでちょっとものたりない。

帰りにタイ語の本ぶら下げながらお会計お願いしたら
店のおばちゃんにツーリスト?って言われて
めっちゃ親切に話しかけてもらった。
こーゆーのいいなぁ。

値段は85バーツ。
やすくてありがたい。

映画館はRONIN?とかやってた。
英語わかんないしなぁ。

本屋さんにはこんなのも
f:id:purumimi:20140111202845j:plain

バンコクだけに万国共通なのね

ここではこんなの買った。
f:id:purumimi:20140111203057j:plain

これもウィッシュリスト入れてて買い忘れてたので。
こっちで600バーツだから、5%ほど高いかなー。
まぁとにかく言葉覚えないと。
本当は英和辞典欲しいんだけど、どっか売ってるかなぁー。




タイでモバイルWi-Fiを買う

ガジェットさえあればいきていけるー、って思ってたんだけど、
頼りの無料Wi-Fiスポットが見つからない。

そんなわけで何よりもまずネット環境だ、と思って行きました。
タイの携帯の殿堂MBKセンター。
とにかくSIMフリーのあいほんとか中古で安く買いたい人がくるとこ。

最寄はセントラルスタジアム駅?
BTSでチットロムで乗り換えて一駅で終点になる方の終点。?

今日はタイではこどもの日らしくてどこも子供イベントだった。

参考にしたのはこのサイト。

本当は日本でSIMフリーのポケットWi-Fi買って乗り込むつもりで忘れてた。
だからポケットWi-Fi買うとこから始めなきゃない。

しかしポケットWi-Fiってタイ語でなんて言うかわかんなくて
このサイトを画面保存して持ってって、
これくれ!ってお姉さんにカタコトの英語で言ったら通じたようです。

f:id:purumimi:20140111192717j:plain
これ。
タイ語でもポケットWi-Fiだった…
1ヶ月500MBがついてて2500バーツ。
7500円って言ったら結構安いのかな?
日本でポケットWi-Fi考えたこともなかったからなー。

で、初期設定いるみたいなんだけど、とにかく使えるようにしてくれ!
って言って全部やってもらった。
最後あいほんの設定もあいほんタイ語にして渡して頼んだ。

ちなみに前述のサイトにある黒い方のSIMも買っちゃった。
500バーツ。やっす!

f:id:purumimi:20140111193504j:plain

問題は、このSIMの設定はできんのかなぁ?
今入れてるのはAISってとこのSIM。
まぁ、とりあえず今の使い切ったら考える。

f:id:purumimi:20140111194231j:plain

充電のアダプタもくれよ、って言ったらあいほんのはこの中から一個出してくれた。
300バーツ。雑www

スピードテストはこんなもん。
f:id:purumimi:20140111200036j:plain
早くはないけどBTSでツイッターするくらいはできたよ。

夜ちょっと持ち歩いて使ってみる。


1週目終了

お疲れ、俺。

慣れない国、慣れない職場、慣れない生活。
好奇心だけが支えです。

初めての海外、どうにかはなってる、なんとか。

タイは、雑多と洗練のギャップが楽しい。
でっけービルのすぐ脇で花を手向けて合掌したり
こきたないとこでメシ食べてるくせにスプーン煮沸?消毒したり
サービスカウンターとかめっちゃあるけどみんなケータイいじり倒してたり
ルールとか関係なしの車の運転なのに道の真ん中に国王の写真でかでかと飾ってる。

まだ実害蒙ってるわけでないし、
マネジメントする側なわけでもないので、
よくタイ人にイライラしてる日本人の話とか聞くけど、
その辺はぜんぜん。
割とみんなニコニコしてて親切にしてくれる。
サワディーカァーとコップンカァーしか言ってないけど何とかなる。

あと23週間。
まずはコミュニケーションとれるようになりたいなぁ。
海外来たからって急に社交的になれるわけではありませんでした。
相変わらずビビりです。初めて東京来た時思い出すなぁw

「その殻さあ 壊してみよう Hey! Hey! Hey! 
先の展開 神様も知らない」
(恋するフォーチュンクッキー/AKB48)

いわれてもなかなかこればっかりは。


ご飯はこまんないし、
電車の乗り方は分かったし
あとはお店がもうちょっと分かれば、なんとか生活は出来そう。

てなわけで、買い物したもの、食べたものとかも記録していくつもりです。